Prime Studentの優遇特典は凄いです。
Amazon prime (一般会員) | Prime Student (学生限定) | |
本購入時の還元 | ー | 10%還元 |
無料期間 | 1ヶ月 | 6ヶ月 |
料金 | 月額500円 年会費4,500円 | 月額250円 年会費2,450円 |
登録後6ヶ月が無料で、学生期間の月額が250円って、、
学生なら必ず入会したいPrime Studentの解説は以下をご覧ください。
\6ヶ月の無料期間は学生限定/
関連記事:Prime Studentの違いは優遇特典3点。Amazonプライムと比較。
Prime Studentの支払い方法

Prime Studentは以下の方法で登録できます。
⚫︎クレジットカード払い
⚫︎auのキャリア決済
⚫︎ドコモのキャリア決済
⚫︎au WALLETプリペイドカード
⚫︎デビットカード
クレカジットカードを持っていない学生の方は、キャリア決済かデビッドカードの支払いがおすすめです。
クレジットカードを持っていない方はキャリア決済の登録がおすすめです。それも該当しない場合は、親に頼んでクレジットカードの登録する方法もあります。
Prime Studentは本当にメリットしかない神サービスなので、学生の方は入会しないとマジで損します。
詳しい説明はPrime Studentの違いは優遇特典3点。Amazonプライムとの比較をご覧ください。
Prime Studentは6ヶ月無料トライアルがある

Prime Studentの特典の1つに『6ヶ月の無料トラアイル』があります。
もちろん6ヶ月以内の解約は『無料』です。
サービスに不満を感じたら解約しても全く問題ありません。
僕は無料期間に便利さに気付いてしまい、学生期間はどっぷりPrime Studentに登録していました。
と言っても、学生期間中なら月額250円と破格の値段なので安心して下さい。
Prime Studentの利用資格

Prime Studentは高校生(予備校生)以上から利用可能です。
Prime Studentの対象者は以下になります。
大学生 | ◯ |
大学院生 | ◯ |
専門学校生 | ◯ |
高等専門学校生 | ◯ |
放送大学生 | ◯ |
通信生大学生 | ◯ |
高校生以下 | ー |
残念ながら、高校生以下の方はAmazonプライムに登録する方法しかなさそうです。
大学・専門学校に在学している期間はPrime Studentの恩恵を受けられるので早めに登録しておきましょう。
Prime Studentの契約できる期間のまとめは、【最新情報】Prime Studentはいつまで登録できるのか?で解説しています。
Prime Studentの注意点
Prime Studentの注意点が3点あります。
①支払いは現金が使えない
②最大4年間の利用だけど短い場合もある
③Amazon Primeの自動延長
それぞれ説明していきます。
①支払いは現金が使えない
Prime Studentは現金支払いがありません。
Prime Studentの会費はAmazonギフト券で支払うことができますが、最初の登録はギフト券ではできない仕組みになっています。
学生の方だと、クレジットカードを持ってない場合もあると思います。
⚫︎auのキャリア決済
⚫︎ドコモのキャリア決済
⚫︎au WALLETプリペイドカード
⚫︎デビットカード
該当するキャリアなら携帯代との決済が一番おすすめです。
②最大4年間の利用だけど短い場合もある
Prime Studentの利用は最大4年間ですが、卒業後の利用はできません。
Prime Studentの会員登録は最大4年間自動更新されます。4年間が経つと自動的に年会費4,900円(税込)のAmazonプライム会員に切り替わります。
出典:Amazon公式サイト
Prime Studentは学生期間は基本的にずっと利用できる仕組みです。
登録時期が遅いと利用できる期間が短くなります。
⚫︎大学1年生で登録→卒業までの4年間利用
⚫︎大学3年生で登録→卒業までの1年間利用
Prime Studetは学生の方が絶対に損をしない仕組みになっているので、早めに登録した方がメリットは大きいです。
もちろん、入会時期が遅くなっても6ヶ月の無料トライアルは対象なので安心して下さい。
\6ヶ月の無料期間は学生限定/
③Amazon Primeの自動延長
Prime StudentからAmazon Primeの切り替えが自動延長だと、料金が変更になるので注意しましょう。
Amazon prime (一般会員) | Prime Student (学生限定) | |
料金 | 月額500円 年会費4,500円 | 月額250円 年会費2,450円 |
卒業年の更新月が近づくと1ヶ月以上前に更新のお知らせが届くので確認するようにしましょう。
カスタマーサービスに問い合わせすれば返金してもらえます。
ただ、Amazonは無料期間に気が付かなくてもPrime Student登録手順3つ

Prime Studentの登録手順3つ
①Prime Student登録ページにログイン
②学生の承認申請
③支払い方法を選択
登録は3分で終了するので、サクッと終わらせましょう。
①会員プランの選択
Prime Studentの登録ページにログインします。

⚫︎『6ヶ月の体験期間を始める』:月額プラン
⚫︎年間プランで6ヶ月の体験期間を始める:年間プラン
となるので、希望のプランで登録をすすめます。
※最初の6ヶ月は無料期間なのは変わりません。
②学生の承認申請
次に、学生である承認をします。

学籍番号か学生用Eメールアドレスをを用意するのが一番早いと思います。
分からない場合は、以下を用意します。
- 学生証
- 在学証明書
- 受講証明書
- 合格通知書(半年以内に入学見込みの場合のみ)
amazon-student-verification@amazon.co.jp宛てに、教育機関の名称が記載された上記をスキャンまたはデジタルカメラや携帯電話で撮影した画像を送りましょう。
Amazon.co.jp のアカウントに登録されているEメールアドレスから③支払い方法を選択
最後に、支払い方法を選んで終了です。

クレジットカード決済は『番号』と『請求書住所』を入力します。
クレカ以外も登録OKなので手順にそって登録して終了です。
Prime Student 解約方法
6ヶ月の無料トラアイル期間で終了したい方はAmazon退会の手続きからログインします。
『有料資格を終了する』を選択して手続きを済ませれば終了です。
解約も3分あれば終わるので、無料トライアルで判断して決めてみて良いと思います。
カスタマーサービスに問い合わせすれば返金してもらえます。
無料期間から有料会員に更新されたのに気が付かなくても\6ヶ月の無料期間は学生限定/
Prime Student キャンペーン中に登録しうよう
Prime Studentは新規登録後のキャンペーンを行っています。
6ヶ月の無料期間もあって2,000ポイントもらえるって凄すぎます。
キャンペーン内容は実際に登録するときに確認して下さい。
まとめ:Prime Studentの支払い方法
今回はPrime Studentの支払い方法について解説しました。
⚫︎クレジットカード払い
⚫︎auのキャリア決済
⚫︎ドコモのキャリア決済
⚫︎au WALLETプリペイドカード
⚫︎デビットカード
Prime Studentは5パターンの支払い方法があります。
注意点として、①現金は利用できない②Amazonギフト券の登録は無料トライアル対象外、という2点を覚えておいて下さい。
Prime Studentは学生必須のサービスなのは間違いないので、早めに登録しましょう。
\6ヶ月の無料期間は学生限定/
関連記事:Prime Studentの違いは優遇特典3点。Amazonプライムと比較。
Prime Studentの対象は?最新情報のまとめ
