Echo用サブウーファー『Echo Sub』は重低音に特化したスピーカーです。
『Echo Sub』に繋げれば、今よりもっと高音質で音楽を楽しめるようになります。
Amazon Echoの音質をワンランク上げたい方はチェックしてみて下さい。
⚫︎対象機種は、Amazon Echo(第2世代)とAmazon Echo Plus。
⚫︎Echo SubはAlexa端末ではないのでAlexa対応していない。
⚫︎想像以上に音が大きいので環境を選ぶ
⚫︎音楽配信『Amazon Music Unlimited』や『dヒッツ』を利用してないと微妙かも。
Amazon最高音質とAlexa(アレクサ)を使いたいなら『Echo Studio』をおすすめします。
>>【Echo Studioの使い方や特徴】音質の違いも徹底解説。
Echo Subの使い方は?
Echo Subのセットアップは電源を入れて、AlexaアプリでEchoかEcho Plusに接続するだけ。
①『Amazon Echo』をタップ
②『Echo Sub』をタップ
Alexaアプリも一瞬で設定が終わるので心配ありません。
2.1chステレオ再生が可能
Echo SubにEcho(第2世代)2台もしくはEcho Plus(第2世代)2台を同時に接続すると、左右のスピーカーでステレオ再生が可能。
2.1chステレオとして、重低音の音響が楽しめます。
残念ながら、Echoシリーズで人気のAmazon Echo dotは未対応となっているので注意しましょう。
2.1chステレオ再生可能なEchoシリーズ
Echo Subの注意点
Echo Subの注意点は以下の3点です。
⚫︎Echo SubはAlexa端末ではないのでAlexa対応していない。
⚫︎想像以上に音が大きいので環境を選ぶ
⚫︎音楽配信『Amazon Music Unlimited』や『dヒッツ』を利用してないと微妙かも。
Alexa(アレクサ)対応していない
当たり前の話しなんですが、Echo SubはAlexaは未搭載です。
と話しかけても、シカトされるので注意しましょう。
『Amazon Echo』とのセット購入で利用できることを忘れずにして下さい!
環境を選ぶ
Echo Subは、重低音をよりパワフルにする100W、ダウンファイアリング型の6.0インチサブウーファーです。
ダウンファイアリング型なのでスピーカーが下を向いています。
そのため、Echo Subを床に直置きしても地面を音響が反響する仕組みになっています。
ウーファー機能のスペックは十分高いですが、部屋が狭かったり、防音が気になる方は少し不向きかもしれません。
音楽配信が限られる
これは非常に残念なんですが、Echo Subで聴ける音楽配信が限られます。
⚫︎Amazon Music Unlimited
⚫︎dヒッツ
Bluetoothを接続して映画を大音響で楽しみたい!
って方には今のところ対応していないんですぇ。。残念。
音質のクオリティーを求めて使い勝手が良いのは『Echo studio』になります。
現段階でAmazonから発売されている中では、最音質スマートスピーカーとなります。
映画をステレオ再生のように観たいなら『Echo studio』一択です。
>>【Echo Studioの使い方や特徴】音質の違いも徹底解説。
Echo Subの評判(メリット・デメリット)
Echo Subを購入した方の評判をメリット・デメリットに分けて紹介します。
Echo Subのメリット
音質以外の口コミでは、
⚫︎Spotify(premium)の対応も行っているのがありがたい。
⚫︎コスパが良い。Echo(Plusではない)単体がハイエンドラジカセに満たない程度。Echo Subを追加するとミニコンポ(総額4万前後)並みに生まれ変わる。
Echo Subのデメリット
デメリットで多い感想は、Echo Subで聴ける音楽配信サービスが少ないといった点でした。
この辺りはAmazon側のアップロードに期待しましょう。
Echo Subの使い方まとめ
価格 | ¥15,980 |
---|---|
サイズ | 202mm×210mm×210mm |
重量 | 4,2kg |
スピーカー | 密閉型エンクロージャー(内容量4L) ダウンファイアリング型サブウーファー(6.0インチ) 100W クラスDアンプ |
Echo SubはEcho(第2世代)2台もしくはEcho Plus(第2世代)2台を同時に接続で2.1chステレオとして利用でます。
以下はEcho Subを利用する時の注意点です。
⚫︎Echo SubはAlexa端末ではないのでAlexa対応していない。
⚫︎想像以上に音が大きいので環境を選ぶ
⚫︎音楽配信『Amazon Music Unlimited』や『dヒッツ』を利用してないと微妙かも。